【教室内紹介】テスト対策をしながら思うこと

みなさん、こんにちは!進学塾ライトアップ、代表の西川です。

テスト直前期で色々とバタバタしており、更新が出来ず申し訳ありませんでした。

定期テスト間近ですので、連日たくさんの生徒さんたちが塾で頑張ってくれています!

今回は中2数学で、連立方程式の利用に入る中学校もいくつかあり、その辺りはたくさん質問を受けています。

この他にも、希望した生徒さんの英検3級の面接練習、中3社会の戦後史の総復習、塾の集団授業で終わらなかったところの補習、各種西川作成プリントの配布、定期テスト後に回収したアンケートの結果を配布する、「1学期末テストバトルロワイヤル」というレースを開催するなどなど、色々なことを行っています。

みなさんの力がテストでしっかりと発揮できるように、私も引き続き、しっかりとサポートをしていきます!

また、宿題忘れ・小テストの不合格者はミニホワイトボードに書いているのですが、こちらに書かれている生徒さんもだいぶ減ってきました。宿題忘れ常習者が中2・中3にいるので、そんなみなさんにはぜひ、中1を見習って、あんなことを全体メールで言われなくても頑張ってほしいです。

以前も言いましたが、中1・中2の1週間あたりの授業時間は3時間ちょっと。一週間168時間のうち、塾での授業はたったこれだけです。(もちろん、自習は可能です。テスト直前以外でも毎日来てくれている生徒さんもいます。)

その時間だけで成績を上げることは、私には出来ません。ですので、宿題をきちんとやることで、塾での学習をきちんと補うようにしましょう。宿題の未提出が減ったと言っても、テキトーに宿題をやっていて、中身が伴っていない生徒さんもまだ少しいます。このあたりは、何度も指摘し続けるしかないと思っています。

定期テスト直前にも関わらず、一生懸命に学校のワークの答えを写している生徒さんも、残念ながらうちの塾にはいます・・・。「言われたことを形はどうであれこなす」とか、「怒られないようにする」という練習にはなるかもしれません。だから、私は進学校に進むつもりがないと面談時にお話をいただいている生徒さんであれば、多少の指摘はしつつ、別にそれでもいいのではないかと思っています。期日までにやるべきことを済ませるという意味では、出来ていない大人も多いですから、立派なのかもしれません。

ですが、成績を上げる、実力をつける、という意味では、本当に時間の無駄。塾内で配布しているアンケートの結果を見ると、定期試験には、学校のワークの問題が良く出ていることが分かります。ですが、答えを写すことで、試験によく出るワークの問題をまるまる1回、何も得られるものがない、何も考えない方法で解いて、それで出来たつもりになって、2回目は解きなおさないんですから、平均点を下回るのは当たり前です。それで、北高・東高に行きたいというのは、現在その高校に通っている生徒さんにも学校にも失礼です。「プロ野球選手になりたい」と言いながら練習をサボるのと同じですよね?

「怒られない」という目先の目標にしか興味がない生徒さんたちに、どうかそこに気づいてほしいです。私も言い続けます。

・・・とは言え、素晴らしい生徒さんたちもたくさんいます!

学校の社会のレポート課題に関して、苦戦しながら一生懸命頑張り、アドバイスを求めてくれる生徒さんたち、「日本は第二次世界大戦をどうやったら避けられたんですか?」「55年体制から、どうして自民党がずっと支持されてきたんですか?」「産業革命によって世の中はどう変わったんですか?」「日本の近代化って何が変わったんですか?」などなど、私も一部調べながら一緒に考えていますが、難しいですよね。

簡単に一言では説明できないお話しですが、それに一生懸命に取り組んでくれている姿勢を観ると、近年の入試のトレンドになっている「思考力」を問う問題にもきちんと対応できるのではないかと思います。

また、塾で午前中に勉強、漢検を受けてからまたすぐに塾に戻って勉強という生徒さん、塾でお昼から勉強、他の習い事が終わってからまた塾に戻って勉強という生徒さんのように、生活の中心にうちの塾を置いてくれている生徒さんたちもたくさんいます。本当にありがたいことです。生徒の皆さんの貴重な時間を、がっつりと塾に割いてもらっている訳なので、やはり私としても、少しでも皆さんにとって意味のある有意義な時間にしてもらいたいと思っています。

昨年と比べて、勉強に取り組む姿勢が立派になったなぁ・・・という生徒さんもいます。スマホを持ったままトイレに長時間立てこもったり、学校の提出物を一切やらなかった生徒さんが、きちんと真面目に頑張っているのを見ると、中学生という時期に、人って本当に成長するよなぁ・・・と実感します。

いわゆる「凡ミス」というやつを減らそうと、あれこれと試行錯誤を頑張っている生徒さんもいます。もちろん、最初からミスが無いに越したことはないのですが、努力量の割に、このミスのせいで納得のいく点数にあと一歩足りない・・・。けれど、必死に努力し、工夫して、なんとかミスを減らそうとしてくれている。この姿勢が、もしかしたら大人になったときの勉強に活きるかも・・・と思うと、この生徒さんの将来を期待せずにはおれません。

前回の定期試験のときには、ほとんど塾に顔を出さなかった生徒さんが、ほぼ毎日のように来て、しっかりと頑張ってくれているのも見るようになりました。素晴らしいことです。もしかしたら、今回の努力の結果はすぐに出るかもしれないし、出ないかもしれません。どちらにしても、ぜひこの習慣を続けて、しっかりと勉強した内容を定着させていってほしいなと思います。

さて、毎日たくさんの生徒さんが来てくれるので、教室においている「1日1つ」お菓子もすぐになくなってしまいます。先日保護者の方から頂いたお菓子・・・。私が普段買っているものよりも数段センスが良いいものだったせいか、すぐに無くなってしまいました。笑

ですので、先日買った「日本の歴史」に特典としてついてきたエコバッグを使って、購入して参りました!たくさん入るので、たくさん買ってきました!勉強中、もしくは勉強後の良いリフレッシュになってくれればと思っています。

皆さんの頑張りを間近で見ているからこそ、大人である私も負けないように頑張らないとと思えてきます。みなさんに負けないくらいに私も頑張ります!ぜひ、定期試験・実力テストに向けて、本気の本気で頑張りましょう!早めに試験が終わった生徒さんは、試験の復習のために塾を利用しましょう!今週もよろしくお願いします!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です