【社会】選挙の際に大切な「知ろうとする意志」
みなさん、こんにちは!進学塾ライトアップ、代表の西川です。
日曜日も10時から、月曜日も16時から教室を開けています。長江中の生徒さんは残りのテストの最後の追い込みに、既にテストが終わっている生徒さんは、終わったテストの復習に、ぜひ教室を利用してください!
さて、このブログではすでに何度か取り上げていますが、今回も「選挙」のお話しです。
ちなみに、過去のブログはこんな感じでした。
7/10に参議院選挙が行われます。うちの塾は商店街の中にお引越しをした結果、選挙カーの音が全く聞こえなくなったのですが、投票日もあとほぼ1週間ですから、駅前では街頭演説が行われているでしょうし、選挙活動もさかんに行われているでしょうね。もう保護者の方々は期日前投票に行かれたでしょうか?
参議院選挙という選挙は、3年ごとに必ず行われるものなので、今の中3たちも3年後のこの時期に18歳になっていれば、選挙に行く資格が与えられます。現高1の生徒さんたちは、3年後には全員が18歳以上ですから、次回の参議院選挙は全員参加ですね。
だから、もうすぐなんです。今、中学生の皆さんにとって、選挙というものはあと3年もすれば「自分には関係のない話」ではなくなるんです。だから、今のうちから少しでも身近に考えてほしい。
ただそれでも、選挙なんて関係ない、行ったって変わらない、興味もないし知らないし・・・そんな風に考える人もいるかもしれません。
ですが、選挙に行くことは本当に大切です。
選挙なんて自分の生活に関係ないと、考えている人もいるかもしれませんが、大人になると色々と税金が取られちゃうのでね、・・・考えない訳にはいかなくなるんですよ!笑 国民保険・所得税・住民税・固定資産税・自動車税・・・、もう財布の中身はすっからかんですよ。泣 ここからさらに、消費税だって将来は20%になるかもしれませんよ。嫌な言い方をしますが、そうやってせっかく自分が稼いだお金がどんどん取られていくんです。
だったら、そのお金を国や街のために、私たち自身が暮らしやすくなるために、ちゃんと使ってくれる人を選びたいって思いませんか? 選挙の時に、市長たちに「妻を頼みます」と違法に100万円ずつ配って回る、そのお金に使われたくないですよね。地元で災害が起きているときに、パパ活で知り合った女性と、未成年と知りながらお酒を飲んで、それを追求されると雲隠れしておきながら、ちゃっかりとボーナスの286万円は受け取っちゃう人にも使われたくないですよね。だからせめて、自分の手の届く範囲の人はきちんと調べてから選びたい。
選挙に行ったってなにも変わらないでしょうか? 中3の皆さんには歴史の授業で説明しましたが、「55年体制」、つまり1955年の自民党が誕生して以降は、自民党が政権をとっていることが多いです。しかし、それでも平成以降に2度、政権交代が起きています。1人1人の票は小さくても、それが集まれば世の中が変わることだってあります。もしも国全体は変わらなかったとしても、地元の代表者を変えることは出来るかもしれません。もちろん、他の政党が頼りないと思うなら、あるいは広島出身の岸田総理が広島のことをもっと良くしてくれると考えるなら、自民党に投票して、もっと今の政権を後押しすることだって出来ます。何もせずにただ自分にとって都合の良い方向に進んでほしいと考えるのは、虫が良すぎます。
「うちのクラスはマジでクソ。終わってる・・・」と文句を言いながら、学活の時間に一言も発言しないようなものです。あなたが変えようとしなければ、ちゃんと行動を起こしている他の人の思うがままになりますよ。自分で何も発言をする気がないのなら、愚痴を言っても何も変わりません。
選挙に興味もないし、知らない・・・。選挙に行こうと決心をすれば、その考えもきっと変わります。わざわざ時間を作って、投票に行く訳ですから、候補者のことを調べるようになります。調べて色々なことが分かれば、関心もわいてきます。
「高校無償化」「消費増税」「憲法改正」「ウクライナの支援」「コロナ対策」「同性婚」「選択的夫婦別姓」「円安対策」「防衛費」「子育て支援」「SDGs」・・・色々なテーマについて、各政党が色々なことを言っていますが、まずは自分の気になるテーマからでも良いので、調べてみると良いと思います。
「それでも、やっぱりよくわからないから選挙に行きたくない・・・暑いし。」
そんな方はぜひ、選挙ドットコムに行って「投票マッチング」をしてみましょう! 20個の質問に答えるだけで(「賛成」「反対」どちらにすれば良いから分からないものは「中立」を選択することも可能)、あなたの考えに近い政党は「〇〇党」と教えてくれます。それ以外にも、郵便番号を入力すれば、自分の選挙区にはどんな立候補者がいて、どんなことを主張しているのかもこのサイトでわかります。それらを参考にしながら、投票する人を選んだって良いと思います。
今の時代は、世の中のたいていのことは、きちんと調べれば、わかりやすく解説をしてくれるサイトが見つかります。大学受験の解説動画だって、予備校の先生が無料でYouTubeにアップしているものもあります。英会話のポイントだって、分かりにくい理科の解説だって、数学の解き方だって、どんどん出てきます。つまり、「知ろうとする意志」があれば、たいていのことは学べます。選挙に限らず、その意見が偏っていないか、きちんとした情報なのかに注意をしつつ、自分が必要としているものは上手く活用すれば良いと思います。
選挙とは直接は関係がなくなるかもしれませんが、「知ろうとする意志」というのは、中学生時代の勉強に対する姿勢からでも、育っていくものだと思っています。「どうして、同じような問題で何問も間違えちゃうんだろう?」「どういう風に勉強をしたら、ちゃんと覚えられるんだろう?」「教科書に書いてあるこの文章って、どういうことだろう?」「授業中に先生が説明したことをちゃんと理解して、ちゃんと宿題が出来るようになろう!」などと、「知ろうとする意志」を持っていないと、勉強の結果もついてきません。だから、授業中に生徒さんたちにも、どういう姿勢で勉強をしてほしいのか、色々と話をしています。
選挙の話に限らず、今は関心が無くても、自分から行動をして、新しい知識を手に入れていくことで、どんどん世界は広がります。ぜひ、通ってくれている生徒さんたちには、世の中のことはつながっているんだということを、勉強を通して、なんとなくでも良いので感覚的に理解してほしいです。
さて、上手くまとまりましたので、このあたりで終わりにしたいと思います。笑
熱中症にかかると、治った後でも脳に影響が残って、記憶力などが落ちるような話を聞きます。暑い日が続きますが、しっかりと対策をしつつ、勉強も頑張りましょう!