【LoqLog】公式解説を作ってもらいました!

みなさん、こんにちは!進学塾ライトアップ、代表の西川です。

新年度が始まり、1週間が経ちました。新しいクラス、新しい先生との出会いはあったでしょうか? この1年は素晴らしい1年になりそうですか? この1年間、皆さんが少しでも成長出来るように、私もしっかりとサポートしていきたいと思っています。

尾道北の新高1は全員必須でノートパソコンを購入することになったそうですね! タブレットではなくノートパソコンですか。たしかに社会人になったときを考えると、キーボードのタイピング技術が備わっていた方がいいですからね。良い変更点なのではないかと思います。

生徒さんに初回授業の案内のプリントを見せてもらいましたが、保健体育に必要なものに「ノートパソコン」と書かれていて、ハイテクな時代になったなぁ・・・と感じました。

さて、そんなハイテクな時代に、うちの塾では数年前から導入していたハイテクな英語学習ソフト、それがLoqLog(ロクログ)でした。こちらに関して、しばらくブログでも紹介出来ていなかったのですが、どんどん進化していっています。詳細は、こちらの公式ホームページから確認できます!

中1の皆さんには、今度の土曜日の授業で時間を使って使い方を説明していきますので、少々お待ちください!

実は数か月前に、LoqLogを作っている会社の社長さんとLINE上でこんなやり取りをしていました。

西川「生徒にロクログを紹介するために入塾時に自作の案内を配っているのですが、新機能に関して、直接ご説明いただいた方がしっかりと機能が伝わると思うので、中学生に配布する案内を作っていただくことは可能ですか?今、生徒さんたちに配っている資料はこんな感じで・・・」

みなさんに、もっとロクログの機能を知ってもらって、使いこなしてほしい。ということで、色々と相談をしておりました。それに対して頂いた返答が・・・

社長「おおお、、こんな素敵な資料が!!!ありがとうございます!

ベースとなる部分の解説を作成します!動画もあった方が分かりやすいので、作ってもいいですか?」

ということで、先ほどリンクを貼った公式ホームページに飛んでいただくと、ロクログを紹介している動画が見られます!

下の方にはさらに各機能の説明が書かれています。

その中で、私も把握していない新機能の説明が・・・

AIに例文をつくってもらう

単語ごとについている「AIに例文をつくってもらう」というボタンを押すと、その単語の例文とその訳と音声が作られます。
作られた文はストックに保存されるのですぐに、文モードで並び替えトレーニングが行えます。
!?
ということで、みなさんが気になる英単語について、ボタン1つで自動的にAI(人工知能)が例文を作ってくれるようです!すごいですよね!こちらの機能は、「すでにライトアップを卒業した皆さん」も、使える機能です!
みなさん、IDとパスワードはちゃんとおぼえていますね? 卒業生たち数名が、卒業した後も定期的にこのブログを読んでくれているようなので、こちらで連絡しておきます! ロクログは自分で単語を登録して、自分で勉強するのにも、これから先、ずーっと使えるので、高校に入ってからはぜひ自分で単語を登録して、LoqLogを自分用に上手く使ってください!
(ロクログの利用履歴が無い人数名は、アカウントを凍結していますが、入塾時に専用ページを作っているので、入れない人は気軽に問い合わせてください!)
ということで、またこのLoqLogを使ったレース企画をゴールデンウィーク中に企画しておりますので、前向きに参加してくれる人は、久しぶりで使い方を忘れて出来ない・・・とならないように確認をしておいてください!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です