【あっちこっち尾道】5/5「音楽と風景」

みなさん、こんにちは!

進学塾ライトアップ、代表の西川です。

まずは、お礼から!

GWもみんな勉強を頑張った!

5/4,5/5と塾を開けましたが、20人近くが黙々と勉強している時間帯も多くあり、定期テストに向けて、頑張ってくれている印象でした。その中でも印象的だったのが中1!この2日間とも勉強に来てくれた生徒さんが、なんと8人もいて、中2の3人、中3の6人を軽く超えてくれていたことです。(他の生徒さんも、家でしっかりとやってる・・・はず)

保護者の方々のお声掛けのお陰かと思います。ありがとうございました!

「次はとにかく英数を頑張らないと・・・」

「明日の実力テストの勉強をしてるんだね。よし歴史の復習しよう!」

「〇つけが雑だよー、なんで間違えたかちゃんと見て!」

「あれ?ちょっと英語が雑魚になってない・・・?」

「漢字ミスチェックするよ、これが自分で出来るようにならないとね」

「社会のレポートの書き方はね・・・」

「『アイスプラネット』バトルをしよう!」

「おおお・・・教科書のちょっとした記述からここまで気づくか。これは高校生物の話になっちゃうんだけど・・・」

勉強を頑張ってくれている生徒さんと、色々と話をさせてもらいました。すでに学校のワークを終えて、塾のテスト対策プリントを頑張っている生徒さんも、何人もいました。

テスト直前のこの時期は、学校の先生もテストを意識して、「ここが出る」「このプリント、よく確認しておいて」と、色々とヒントをくれる時期です。いつも以上にテストに集中し、授業で習ったことは塾なり家なりですぐに復習をしておくようにしましょう!

さて、ここで、よくある中学1年生のお話をします。

よくある中1のお話

初めての定期テストで、どんな風に頑張ったらいいのか分からないままに定期テストを迎える。特に勉強は頑張っていなかったけれど、1学期の中間は範囲も狭いので、それでもなんとかなっちゃった♪

1学期の期末は9教科。むむむ・・・いつもと変わらないペースでやってたら、全然勉強出来ない教科があったな・・・技術家庭か50点しか取れなかった。けど、技術家庭かだから別にいいや!英語も10点下がっちゃった。数学もなんか難しい。社会も気候とか覚えなきゃいけなかったのか~。・・・という感じで化けの皮が剥がれ始めます。

2学期は文化祭もあるし、部活も新人戦があるし、大変だー!中学生になってゲーム買ってもらったから、楽しいな~。自分用のスマホがあって、ユーチューブずっと見ちゃうなー。あれ??今日も家で勉強しなかった。あれあれ??数学全然わからない。英語も分からな過ぎてもう嫌だ!見たくない!・・・となって2学期以降は下降・・・結果、内申はALL3。絶対評価の今の学校では、ALL3は「平均以下」を意味します。

さらにここから、思春期に突入。「親が勉強しろって言ってきて、マジでウザイ。」「先生、キモイ。」と周りに反発するようになって、もう友達かユーチューバーの話が絶対。先生や親の話は聞かない!結果、さらにボロボロに・・・。

これはよくある中学生のケースです。私たち塾講師としては、この「よくある」パターンにさせないように、また、この「よくある」から抜け出して、「ちょっと違う」になれるように、指導をしているつもりですが、通ってくれている全員がそうなれているかというと・・・まだまだこれからです。

ですが、この時期からどんどん自分で勉強が出来ている中1は、ここまでにはならない生徒さんが多い気がします!

頑張れ!応援しています!

1階から何やらメロディーが・・・

私は、お腹が鳴る音や紙をめくる音など、余計な雑音で気が散ってほしくないので、よく教室に小さな音量でジャズをかけています。(ジャズを題材にしたマンガの『ブルージャイアント』の影響でもあります笑)

ですが、5/5は1階から何やら素敵なバイオリンの音色が・・・

以前の塾は国道沿いだったので気づけなかったのですが、毎年尾道の商店街では音楽家・アーティストの方を招待して、このような音楽イベントを行っているそうなんです。そして、その1人がなんと塾の入り口に!

人もたくさん集まって、その美しい音色に聞き入っていました。

商店街の中に移転してきたことで、こうやって尾道らしさ、尾道の魅力を感じられるのは、中学生の皆さんにとっても、とても良いことだと思っています。

以前、ブログの記事でも書きましたが、中3の国語の授業で習う魯迅の『故郷』というお話。私にはグッとくるものがありました。

久しぶりに帰ってきた自分の故郷は、全然活気がない。懐かしい友人と再開するも、ボロボロの状態で以前のような関係には戻れない。結局主人公は、「二度と戻ることはないだろう。」と決意をして、故郷を離れてしまいます。

そうならないように、皆さんにとって尾道が大切な故郷であり続けてもらえるように、皆さんには、塾で勉強を頑張ってもらいつつも、地元尾道の魅力をちゃんと分かっておいてほしいと思っています。だから、こういうイベントの時は、ぜひ雰囲気を味わってほしいです。

そんなことを考えていると、お休みに塾で長時間勉強してもらう際には、塾生たちに事前にアンケートをとって、希望者は商店街の近くのお店から仕出し弁当を届けてもらう。(お金はお月謝袋で徴収)というのもアリだと思い始めました。これも商店街の活性化につながりますからね。

定期テスト直前!今日も頑張ろう!

ということで、塾は定期テストが終わるまでどんどん開けます!

みなさんが、集中して勉強出来る環境を作って、教室で待っています!長江中学校の生徒さんたちは、5/12(月)が4月にあった参観日の振替休日だと聞いていますので、その日も早くから開けようと思っています!

提出物を早めに終わらせて、自分の強化したい部分をしっかりと勉強し、目標を達成させましょう!

本日もお待ちしています!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です