【雑談】説明会後に行ったお店で飯テロ

みなさん、こんにちは!進学塾ライトアップ、代表の西川です。

9/18日、9/19月はお休みです。9/23金~9/25日の3連休は朝10時~夜10時まで開けております!定期テストも頑張りましょう!

内部生向けのプリント作り、宿題のチェック、説明会・・・等々に追われていますので、本日は写真のみの記事です。

同時に、私の体形がどうしてこうなのかがよく分かる記事となっております。

今年度の説明会は、県立広島、福山暁の星、尾道北、盈進、近大福山、尾道とすでに6校に行っております。私学フェスタにも行かせてもらいました。今後、如水館、誠之館、尾道東の説明会にも参加をする予定です。

私が尾道で塾を開くと決めたときに、愕然としたのが近隣高校の情報の少なさでした。どの学校がどんな雰囲気なのかがHP以外で全く分からない・・・。それを教えてくれる受験情報誌も無い。それなら、自分で足を運んで情報を集めるしかない!と決意して、毎年色々な学校に行かせて頂いています。おかげで去年は五日市の方からもお問合せをいただいてしまいましたし、因島から通ってくれる生徒さんもいました。県東部の高校入試情報に関しては、まだまだ行けていない高校もありますが、情報はそれなりに集まったと自負しております。

先日中3にも伝えましたが、高校受験で色々な情報を集めた上で志望校を考える経験というのは、本当に大切です。結果として、最初に志望した学校を目指すことになったとしても、それならそれで「やっぱりこの高校じゃないとダメだ」と、より強くその学校に行きたくなれば、勉強のモチベーションがあがります。

先日とったアンケートでも、中1で一人だけ志望校を完全白紙で出した生徒さんがいましたが、その子は宿題忘れの常連です。ちゃんと志望校を書いてくれていた生徒さんの中でも、高校の志望理由が「親がいけってゆうから」だった生徒さんは、同じく嫌々勉強をしている感じ。宿題は、指摘をしても毎回雑で、宿題をすることで勉強を出来るようにしたいという意識は、カケラも感じられません。

ですので、きちんと自分の行きたい学校を決めるというのは大切です。数年後に自分がその高校の制服を着て、その校舎で学校生活を送っていることがイメージ出来ているのか、目標があるのかないのかでは、勉強のやる気が違うと思います。

そしてもちろん、情報を集めるというのは、大学受験でより大きな意味を持ちます。大学受験は「〇〇大学を目指す」では不十分。学部は?学科は?選択科目は何を取る?入試の形式は?倍率は?合格最低点は?必要な評定平均(内申点)は? 色々な情報を持っていれば、受験をかなり有利に進められます。実際にうちに通ってくれていた2年前の尾道東の生徒さん。高校2年生のときからどの大学の、どの学部を、どの受験形式で受けるかを決めて、1年以上対策をしてきました。その結果、第一志望の大学に合格したことを高校の先生に報告したら、合格するはずがないと思われていたようで、唖然とされたと言っていました。私は実際の勉強の様子を見ていたので、その子の合格を疑ったことはなかったですけどね!笑

このように、自分が行く可能性のある高校の情報収集は、大学受験のときの情報収集や、社会人になるときの就職活動・企業研究などにもつながります。だから、せめて私のブログを読むだけでもいいので、情報を集める練習をしてほしいんです。テキトーに調べもせずに入社した会社がものすごいブラック企業で、残業代も出ないしパワハラ・セクハラが当たり前の会社だったなんて・・・、本当に笑えませんからね。

ということで前置きがすごく長くなりましたが、ここからは素敵な画像をお楽しみください!笑

草戸ベース

鶏泡しょうゆチャーシュー

鶏泡そばという新しいジャンルのラーメンが食べられるのが「草戸ベース」です! クリーミーで、チャーシューはブラックペッパーが効いていていて、とても美味しかったです!お店の場所は分かりにくいのと店内は10席ほどしかないので、お昼時は混んでいることも多いですが、おススメです!

お店のTwitterはこちら!

ラ~メンハウスらいおん

サービス昼定食

福山の「まなびの館 ローズコム」の近くにある、福山市民なら知る人ぞ知るラーメン屋さんです。何度かお店に行っていますが、親子3代でこのお店の常連さんになっている方もいらっしゃる様子。こってりした味付けが好きな人にはとてもおススメです!たくさん食べられる人はぜひ、チャーシューのかたまりがゴロゴロ入っている「ヤングラーメン」挑戦してみてください!

ヤングラーメン

ちなみに、このお店の店長の顔のロゴを作った人が、なんとライトアップのネコのロゴを作ってくれた人です!ということは、「進学塾ライトアップ」とこのお店は、姉妹店のようなものですね!

↓↓お店のインスタグラムはこちらです!↓↓

らいおんラーメン(@ramenhouseraion35) • Instagram写真と動画

ぶらっくラー麺 しょうや

背脂ぶらっくらーめん

神辺と駅家にある「しょうや」は、京都熟成醤油らーめんと書かれていますが、味は尾道ラーメンにとても近いです。麺大盛無料、セットの定食のご飯おかわり無料、テーブルの生卵は無料、ライン登録をするとさらにサービスと、とにかくサービスがすごいのが印象的でした。今年8月に、朱華園のあった通りに新しくオープンした「尾道ラーメンしょうや」は、どうやら姉妹店のようなので、興味がある方はぜひ行ってみてください!

お店のFacebookはこちらです

博多ラーメン 味の蔵

新尾道駅の近くにある「味の蔵」は、尾道ラーメンと博多とんこつラーメンが選べます!もやしナムルや高菜など、トッピングはセルフサービスなので、替え玉をしながら、味変が楽しめます!

その他、一挙に紹介!

ここからは、お店の外観を取り忘れたものもあるので、一気に行きます!

「いっぽん」

高須にある「いっぽん」では、尾道ラーメンをベースにした台湾ラーメンが食べられます。辛いものが好きならおススメです!

「萬来軒」

同じく、高須にある「萬来軒」は、これでもかとカニが乗った天津飯もおススメ!

そして、味とは関係ありませんが、店員さんのそろばんの計算能力もすごい!笑

「轟家」

商店街の入り口から海岸へ抜ける細い路地に入ったところにある「轟家(とどろきや)」は、尾道では珍しく、醤油豚骨の横浜家系ラーメンが食べられます!

「らーめん 天」

松永のドンキホーテの近くにある「天」も行列が出来る人気店です。チャーシューが美味しかった!

「中華そば そのだ」

福山駅から徒歩5分ほどのところにある「中華そば そのだ」は尾道ラーメンだけでなく、油そばも美味しかったですね。そして、角煮を細かく切ったものをご飯の上にのせた台湾ご飯「魯肉飯(ルーローハン)」も美味しかったです!

・・・ということで、ラーメンだけでもこれだけありました!笑

(以前紹介した「DENYASU」「響」「鶏そば」もおススメです。ということで、紹介したいお店はまだまだありますが、今日はこれくらいにしておきます)

また次回からは、教室のことなどを真面目に書いていこうと思いますので、ご期待ください!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です