【教室内紹介】塾生たちの志望校は?(アンケート結果より)
みなさん、こんにちは!進学塾ライトアップ、代表の西川です。
9/11日、9/12月はお休みですので、ご注意ください。9/10土は朝10時から教室をあけています。
さて、お待たせしました。塾内アンケートの結果です。
みなさんの志望校は?
生徒さんには「あなたの第1・第2志望は?」という形で質問をしていますので、1人最大2票入れることが可能です。こちらのTOP3+αをその志望理由とともにご紹介します。志望理由に関しては、生徒さんたちなりに考えたものだと思うので、少し幼く感じる部分がありますが、そのまま書きました。
1位:尾道北 17票
理由:大学に行くため、国公立大学に進学している人が多いから、行きたい大学があるから、勉強を頑張れそうだから、近いから、通いやすいから、有名だから、偏差値が高いから
→やはり、地元の進学校が一番人気でした。ただ、近い・通学路が同じ(特に長江中の生徒さんたち)という理由のような、ライトな志望理由もありました。課題が多くて、勉強は決して楽な学校ではないけど大丈夫かな? 授業中にも話していますが、尾道北の中でも国公立に挑戦できるのは200人中上から140位くらいまで、そして広島大学や岡山大学に挑戦できるのは上から30位くらいまで、東大・京大・阪大などの最難関大学に挑戦できるのは上から5位くらいまでです。高校受験の倍率自体は決して高くありませんが、入学したときのことを考えて、今からしっかりと勉強を頑張っていてほしいです。
ただ、志望理由の中に、「楽しそうだから」という理由はあんまりなかったんですよね・・・確かに、今回のオープンスクールはオンラインで簡単な説明をされただけで、楽しいかどうかは分からなかったみたいですからね。10/15の説明会の後だと、また少し印象が変わってくるかもしれません。通っている高校生たちの様子を見ると、楽しいと思うんだけどなぁ笑
2位:尾道東 16票
理由:学校の雰囲気が良かったから、英語が好きだから、英語が話せるようになりたいから、通っている子から楽しいと聞くから、親が通っていたから、偏差値が自分に合っているから、ベヒシュタインピアノを弾きたいから、親に行けと言われているから
→わずかな差で2位になったのが東高です。普通科・国際教養コースの影響もあってか、英語のことを書いている生徒さんも何人かいました。国際教養の場合は、完全に英語漬けになるという訳ではありませんが、真剣に取り組めばかなり大変な英語の課題がたくさん出されます。高1の終わりに英語でスピーチ、高2になると英語でディベートとカナダへのホームステイと、英語「を」学ぶというよりも、英語「で」学ぶ活動が多くなります。興味がある場合は、今からしっかりと英語を勉強しておきましょうね!
3位:福山誠之館 5票
理由:課題や小テストが少ないので「自分の勉強時間」が充分にとれるから、大学進学に有利だから、行事が楽しいから、友人・親から良いと聞いたから、制服がかわいいから
→尾道からだと、電車&バスを使わなければいけない高校なので、そこまで多くありませんでしたが、私が思っていたよりも票が入りましたね。「勉強がすごく出来る東高」と言っている人がいた気がします。笑 自由だけどみんな勉強も頑張っているということでしょう。私も説明会にお邪魔して、特に英語科の先生方の授業へのこだわりにはすごく共感出来ました。
あと制服の話!私が都内にいたころは、この制服がかわいい(ダサい)というのは、生徒さんの学校選びの中でも、割と無視できないポイントだったようなので、こういう意見もあってなんだかホッとしました。たしかに、中高ずっと学ラン&セーラー服って飽きちゃう子もいますよね。
ただ、誠之館に通うとなるとどこの塾に入れば良いのか、通学時間が長い、ということを気にしている生徒さんもいるようです。塾に関しては、入試が終わった直後、校門のところでチラシを持って待ち構えている塾の先生たちがたーくさんいます。もちろん、高校生用の塾の先生たちです。ですから、そこから選んでもいいんじゃないかと思います。通学時間に関しても、電車の待ち時間や乗っている時間というのは、自転車とは違って、勉強や読書など他の事が出来ます。だから、電車を待っている間に何をやるのかを決めておけば、実はけっこう有意義な時間だったりしますよ。
3位:尾道 5票
理由:部活を頑張りたいから、オープンスクールの授業が楽しかったから、近いから、勉強についていけそうだから
→誠之館と同率3位だったのが、併願先の私立として人気の尾道高校です。理由を見ていると、大学進学の話というよりも説明会の雰囲気で好印象という生徒さんが多いようです。勉強についていけそうという理由も、実際に私立の学校は面倒見の良さがウリの学校も多いので納得です。
この他にも、野球を頑張りたいと言う理由で市立福山(4票)、学校が楽しそうという理由で如水館(3票)、西川先生のブログを読んで興味を持ったという理由で県立広島(2票)、自分がやりたいことと向き合えるし勉強面で成長したいからという理由で広大福山(2票)など、色々な学校が書かれていました。西条農業、英数学館、盈進、呉高専、総合技術、東京都内の高校、大阪府内の高校もありました。(西条農業と英数学館はまだ説明会に行ったことがないです。西条・・・遠いなぁ泣)
逆に、尾道商業、三原、三原東、明王台、葦陽、弓削商船は志望校に挙がっていませんでした。こちらの学校には、まだうちから進学した生徒さんはいませんし、私も見学にも行ったことがありません。希望があれば早めに教えてほしいです。
みなさんの志望校が分かると、それによって出来る声掛けも変わってきます。例えば、私立単願の生徒さんや、商業科・工業科などを志望している生徒さんに、勉強をもっともっと頑張れと言っても、高校の先生や中学の先生や親御さんが「今のままで大丈夫」と言っている可能性もありますし、実際に部活のスキルなど勉強以外の能力が必要だったりするので、声掛けにあまり意味が無いように思います。
中学生が考える志望校なので、ここからコロコロ変わっていく生徒さんもいるでしょうが、生徒さんのことをもっとよく知る事が出来る良い機会でした。せっかくなので、何か気になったことがあれば、西川先生の高校紹介のブログを読んだり、西川先生に直接質問をしたりして、情報収集をしていきましょう!
さて、今後は「次のテスト対策期間にみんなは1日何時間勉強する?」「2学期に塾で頑張りたいことは?」「塾をどんな風に利用してる?」「塾に何のために通ってる?」などのアンケート結果をまとめていきたいと思います。ご期待ください!