【祝】3期生全員合格おめでとう!

みなさん、こんにちは!進学塾ライトアップ、代表の西川です。

さて、まずは今日はこちらの話題に関して、触れない訳にはいきません。

新中1準備講座、初回の授業を終えて・・・

新中1のみなさんは、初回の授業お疲れ様でした!

初回の授業が簡単すぎた生徒さんもいると思いますが、ここから重要なところはじっくりと、スピードアップしても良いところは、ちゃっちゃかといきたいと思っていますので、よろしくお願いします!

前回のオリエンテーションで、数学の宿題と英語の小テストの課題を出していました。まずはそちらに関して。

数学は宿題はざっと見たところ、筆算の途中式も書いてあって、みなさん頑張ってくれているようでした!

英単語の小テストは、1~12までの数字でした。one, two, three…という単語を書いてもらうもので、満点の生徒さんも半分近くいたのですが、・・・なんと、0点が2人! 去年の初回授業でも単語テスト0点の生徒はいたので、覚悟はしていたのですが、これはなかなか大変ですね。

以下、不合格だった生徒さんを個人攻撃したい訳ではなく、他のみんなもこんなところないかな?という確認のために書いておきます。

この小テストに関して、(11)の答えが “nine” で、(12)の答えが “five” だったのですが、再テストの際に、(12)の解答欄に “nine” と書いている生徒さんもいました。

なぜこんなミスが起こってしまったのかというと、おそらく、この生徒さんは、何かテストがある時には、問いを見ながら答えを考えているのではなくて、「位置」で覚えてしまっているということです。これは本当にもったいない。

だって、学校の試験では、西川先生が作った小テストと、同じ順番で問題が出される可能性は限りなく低いですよね? それなのに、「最初の答えが “six” で、その次が “three” で・・・」という風に覚えてしまうと、今回覚えたことが無駄になってしまう可能性が高いです。

さらにいうと、5が「ファイブ」で、9が「ナイン」だと覚えていれば、「ファイブ」と書くべきところに “nine”とは書かないと思うので、単語と音が一致していないというのも大きな問題だと思います。今回の小テストに指定した範囲は、みなさんがちゃんと発音しながら単語の練習が出来るように、カタカナで単語の読み方が書かれていた部分を選んだのですが、それを発音しておらず、練習も足りていなかったんだろうと思います。(逆に音で覚えてくれていたために、3が “suri” になったり、8が “eito” になるようなミスもありましたが笑)

そんな生徒さんのためにアドバイス! 大した話ではないかもしれませんが、「単語練習は、紙に書きながら発音をしながら練習する。」というのを実践してみてください!

ただ、試験範囲の単語を眺めているだけだと、あなたは「目」しか使っていません。しかし、紙に書きながら、発音をしながら練習をすれば、「目」だけでなく、同時に「手」と「口」と「耳」も使って覚えていることになります。

そうすれば、「目」が忘れてしまっていても、「口」で発音し、それを「耳」で聞くことで、ある程度の推測が出来るかもしれない。そして、何度も練習した「手」が、そこから書き方を思い出してくれるかもしれない。「あーでもない、こうでもない・・・」といくつか英単語を書いているうちに、「あー、こんな感じだった!」と「目」が思い出してくれるかもしれない。

これは、「目」だけで覚えていたのでは、不可能なことです。

さて、今回不合格だったみなさんが、次回はどうなるのか、楽しみにしておきたいと思います!

みなさんの塾ライフは始まったばかり! そして、中学生ライフは、まだ始まってもいません。だから、今0点を取ってしまったことは、別に取返しのつかないことではありません。最初から出来ていなくても、これから出来るようにすればいいんです。そのために、今自分が出来ていないことをちゃんと確認して、それを克服するように頑張っていこう!

また、それだけではなく、今日は新中1のみなさんの良いところがたくさん見つかりました!

「気を付け、礼」の後で元気よく挨拶をしてくれる子が多かったり、前回のオリエンテーションで話していたことを守って、「自転車を使いたいので自転車シールを下さい」とちゃんと私に声をかけてくれたり、「小テストで満点とれなかったのが悔しいから、合格したけどもう一回テストしたい」と志願してくれる子がいたり、「授業後に1時間残って自習してもいいですか?」と、授業のあと塾に残って復習をしてくれる子がいたり、小テストが何度か不合格になっても嫌な顔をせずに「くそーっ!!」と悔しがりながら勉強を頑張って、4回目くらいの再テストで合格してくれる子がいたりと、初日ながら、皆さんの素晴らしい姿をいくつも見させてもらいました!

次の授業は明後日ですが、ぜひ明後日も頑張ってほしいと思っています!

そうすれば・・・きっと、今日の先輩たちのように合格につながります!

3期生の合格実績

昨年度までは「さかた塾中学部」という名前で、今は宮崎塾にいらっしゃる阪田先生の看板をお借りして、塾をやっておりました。(そのころから、私のワンオペ体制でしたが)

今回の「3期生」というのは、「さかた塾中学部」の2年間を含めての言い方になります。

つまり、「進学塾ライトアップの1期生」の結果と言い換えることも出来ます!!

さて、本日の選抜Ⅱの合格発表をもって、全ての高校受験の結果が出そろいましたので、そちらを発表したいと思います!

【国公立合格実績】

尾道北6名(選抜Ⅰ3名)

呉高専 電気情報工学科1名

呉高専 建築学科1名

市立福山1名

葦陽1名

総合技術 人間福祉1名(選抜Ⅰ)

【私立合格実績】

尾道 最難関1名

尾道 難関5名

尾道 総合進学1名

近大東広島 ADⅡ1名

福山暁の星女子 特待1名

如水館 A類2名

如水館 B類1名

英数学館 アドバンストA1名

盈進 進学1名

銀河学院 Ⅱ類1名

みなさん、合格おめでとうございます!

初年度の中3が7名、昨年度の2期生が9名でしたが、今年度は13名(中3の途中退塾の生徒さんを含めると14名)の生徒さんの受験指導をさせて頂くことができました。昨年度、一昨年度と大きく違う点は、中3の学力差がかなり大きかったことです。

そのため、教材を生徒さんのレベルごとに変えるなど、工夫したつもりではありますが、まだ改善すべき点もあると思っています。それは来年度、しっかりと改善していきます。

選抜Ⅱの入試を最後まで戦ってくれ、本日合格の通知を受けた4名の生徒さんたちの「合格体験記」のうち、2名分は回収出来ました。きっと明日には、残り2人の中3が持ってきてくれると信じていますので、4枚の合格体験記を含めたメッセージは、明日ブログに載せる予定です。(というプレッシャーを2人にかけておきます笑)

宮崎塾の入塾テストを受けると宣言してくれている生徒さんたちは、すぐにテストがありますので、しっかりとWeb申込みをして、こちらのテストも頑張ってください!

中学生までは、義務教育の期間です。だから、中学生のみなさんには、何もしなくても教育の機会が与えられます。(ちなみにこの義務というのは、みなさんに対してではなく、親に対するものです。中学生の皆さんは、「教育を受ける権利」を行使している状態です。)

しかし、高校での勉強というのは、黙っていても向こうからやってくるものではありません。今回、みなさんにはあまり多くの選択肢はなかったかもしれませんが、高校選びというのは、皆さんが大人になって社会に出るための進路選択の最初の一歩です。その一歩目が今決まりました。まだまだ、これから高校生になるみなさんには、色々な可能性があります。

中3の受験期に、塾で毎日頑張った経験を思い出しながら、高校に進学しても、将来のことをちゃんと自分のアタマで考えながら、そこに向かうための勉強を頑張ってください!

改めて、みなさん合格おめでとう!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です