【教室内紹介】一生懸命100円を拾う生徒たち・・・
みなさん、こんにちは!進学塾ライトアップ、代表の西川です。
土曜日は朝10時から、日曜日はお休み、月曜日は夕方16時頃から教室を開けます。
よろしくお願いいたします!
さて、タイトルの件に関してです。
みなさんから回収した宿題のチェックをしていると、だんだんと黒いものがふつふつと・・・。
ということで、たとえ話をしてみたいと思います。
たとえば、みなさんが私から、
「今すぐ100円あげる。」
「ただし、今100円をもらうのを我慢したら1か月後に1万円あげるよ。」
と言われたら、みなさんはどちらを選びますか??
この質問は、今日の中3の授業でも、生徒さんたちにしてみました。
「待った方がいっぱいもらえるから、待って1万円。」と、答えてくれた生徒さんがいました。
「宿題をちゃんとやるってそういうことじゃないの? 遅れても怒らないから、自分の力でやってねって。ここは学校じゃないんだから、提出期限を守ったとしても、自分で解けるようになっていなければ、塾に通ってることに何の意味もないんだよ。
分からなければ質問をしてって言っているじゃない?なんでちゃんと宿題をやらないんだろう?なんでせっかく自力で解いたのに、雑に〇つけをして、わざわざ間違えたまま覚えるんだろう?なんで1か月後の定期テストを受ける自分のために、もうちょっと頑張らないんだろう?なんで今やりたいことをちょっと我慢して、ちゃんと宿題をやって1か月後の『1万円』をもらいにいかないんだろう?先生は不思議でしょうがないよ。」
中3はそろそろ全員に、目の前にある「楽」という名の『100円』じゃなくて、もう少し頑張って、「力をつける」という名の1か月後の『1万円』を狙ってほしいなぁ。
この生徒さんには、これを繰り返すなら、もう宿題は出さなくていい、授業料もいらない、授業聞きたいならいてもいいけど、こんなのを続けられても成績を上げられる気がしないからお金はいただけない。親御さんに申し訳ない、と、話をしました。
出来ていなくても、ちゃんとやっている形跡が見えれば、どうやればミスを減らせるかを一緒に考えてあげることが出来ます。
宿題を回収して、一人一人チェックをして、私がやりたいのは、みなさんの成績を上げるための適切なアドバイスをして、助けてあげることであり、ちゃんと出来ていることを褒めることです。
みなさんが、人に読ませる気が全くない状態で書いた、読めない謎の文字を解読することじゃないんです。
英語の和訳問題や国語の記述が、模範解答と一言一句違わない答えを写した答案を見て、「この子、すごい!」と思うと思いますか?
・・・私にそれを思われたとして、それに何の意味が?笑
ということで、一部の生徒さんだけを例に挙げてしまい、申し訳ない気持ちもあるのですが、ちゃんとしてくれればもっと伸びるのに、いつもいつもいつも同じ過ちを繰り返して、本当にもったいない・・・という期待の裏返しでもあるので、どうかご理解ください。
みんな大なり小なりやっています。符号間違い、つづり間違い、なのに〇にする。問題を飛ばす、ページ数を書かない、解答まる写し字が汚い、小テスト不合格&言い訳・・・それを指摘されてすぐに直して、もう少しレベルの高い指摘をされるのか、いつまでもこの程度の指摘をされ続けるのか、それはみなさん次第です。
大変かもしれませんが、それでもコツコツと頑張って、きっちりと宿題をこなしてくれている生徒さんもかなりいます。
定期テスト前にこの状況に気づけて良かった・・・。
あとは直させるだけ。(ここが大変だけれど)
1年前の今頃も、たぶん似たような状況だったと思うのですが、それに気づけず、もっと楽観的だったと思います。
新しい教材の教材研究もしながら、全員の宿題チェックは大変だけれど、これでみなさんの成績が上がれば、私は頑張ってよかったと満足できます。お金には代えがたい最高の喜びです。
みなさんも、先生にグチグチ言われたけど、結果がついてきて良かった、となるはずです。
大変ですが応援しています!
どうか楽な方に逃げないで。頑張りましょう!
“【教室内紹介】一生懸命100円を拾う生徒たち・・・” に対して3件のコメントがあります。