【テスト結果】2022年度第3回広島県全県模試
みなさん、こんにちは!進学塾ライトアップ、代表の西川です。
広大三原のみなさんは今週からテスト、高西中のみなさんは来週からテストですね。ラストスパートを頑張りましょう!
その他の中学校の生徒さんは今週、集団授業を行います。塾の課題をやりつつ、学校のワークなどもコツコツと進めておきましょう。
3連休最終日は、教室で11時間勉強を頑張ってくれた生徒さんもいらっしゃいました。過去の定期テストを見せてもらいながら出題傾向を予想したり、その他の時間には補習もやっておりました。塾は毎日開いていますので、テストに向けて引き続きどんどん塾を利用していってください!
駐輪場の入り口には、併設されているホテルのスタッフの方が書いた、イーゼルを使った看板が立っております。自転車を使われる生徒さんは、こちらが入口にある通路を奥に進んでくださいね!
では、今回も模試結果に関するお話です。
うちの塾は私が完全ワンオペ、入塾テスト無しでやっている塾ですので、学年ごとに成績がバラバラです。塾をご検討されているみなさんは、ご検討されている学年の雰囲気・レベルをこちらの模試結果からご判断下さい。
まずは、全県模試の基準となる、各高校の「受験者平均偏差値」です。データブックが届きましたので、最新版のものに更新してあります。
昨年度の志願者平均偏差値/今年度の基準偏差値(合格可能性60%以上)
・広大福山 65.5/70
・県立広島 62.6/64
・誠之館 60.8/62
・尾道北 61.1/61
・呉高専 63.3~57.4/61
・尾道東 56.4/55
・市立福山 51.0/51
・総合技術 46.8~42.6/48~49
・尾道商業 41.9/43
『2023年度受験用 広島県高校入試スクールガイド』『2023広島県高校入試 LINEBOOK』より
このデータで少し気になったのは、「市立福山」でしょうか。今回配られたスクールガイドのデータでは、定員85名のところ志願者114名で倍率は1.34倍となっております。
ですが、これはどこからもってきた数字なのか・・・市立福山のホームページによると、昨年度の入試は、定員88名に対し受験者145名で受験倍率は1.65倍となっておりました。他の高校も良く見ると数字が違うような気もするのですが、気にする必要がないくらいの低倍率なのでまぁよしとします。・・・が、市立福山の場合は、1.34倍と1.65倍の誤差はさすがに違い過ぎてちょっと笑えないですね。
ですので、個人的には市立福山の受験を考えている生徒さんは、偏差値55を目指しておかないと厳しいとお伝えしたいです。甲子園出場経験がある、元広島新庄高校監督の迫田監督が、野球部の監督になられたということで、声をかけられた野球部希望の生徒さんが県内全域から集まってきました。もちろん、スポーツ枠がある訳ではないので、野球部を希望していようがしていなかろうが、同じ入試で戦わないといけません。うちの塾では、ブログで市立福山を紹介していたこともあって、昨年度だけで生口島の生徒さんや、広島市内の五日市の生徒さんから、市立福山に関するお問合せをいただいたくらいです。広島県全域というのは、全く言いすぎではないと思っています。本当に油断しないでください。
と、さっそくプチクレームをつけてしまったスクールガイドですが、昨年度のA4判からサイズが半分のA5判になり、とてもかわいくなりました。
これは毎年第3回の全県模試を受験した中3の生徒さんには、1人1冊配られます。私立などの入試情報が確定するのが9月なので、これより前倒しをすることは難しいのですが、学校選びの参考になる話や入試情報などが載っているので、1・2年生も興味のある生徒さんは目を通してみてほしい本です。気になる人は、ぜひ声をかけてくださいね。
では、今回のうちの生徒さんたちの中で、頑張って残してくれた結果がこちらです!
中3優秀生結果
教室平均偏差値 3科 56.5、5科 56.5
前回から若干のダウンです。やはり数学が少し苦戦している印象ですね。とはいうものの、この時期は夏期講習でたっぷり勉強した他塾の生徒さんとの戦いなので、強制をしないうちの塾は、頑張る子はキープか微増で、まだ頑張り切れていない子や部活動が残っている子は少し成績を下げてしまうのが通例です。
この結果を受けて、しっかりと気を引き締めて、10月前半の定期試験、10月末の第4回全県模試、11月半ばの期末試験、年末の第5回全県模試、1月からの受験本番・・・という、ここからの怒涛の試験ラッシュをしっかりと乗り切ってほしいです!
【国語偏差値】
1位 71(日比崎) 4938人中67位!
2位 66(栗原)
2位 66(向島)
2位 66(日比崎)
5位 62(長江)
6位 60(日比崎)
国語は広島県の入試の形式に寄ったものが出題されています。前回同様に、比較的好調だったと思います!問題文をちゃんと読んで、条件に合った解答が書けていましたか?説明文・物語文・古文で、自分がどんな問題で苦戦しているのか、把握できていますか?そもそも文章が理解出来ていなければ、「先生、あの文章ってどういう意味なんですか?」と聞いてください! 問題をもう一度音読してみても良いと思います!
【数学偏差値】
1位 67(向島) 4937人中41位!
2位 65(長江)
3位 60(日比崎)
3位 60(広大三原)
数学は前回から微増といったところですが、まだまだですね。大問1の小問集合の8問で全問正解出来たのがなんと0名・・・。確かに大問1には、1問だけ正答率7%という問題がありました。ただし、それは間違えても仕方ないかもしれませんが、それを抜きにしても8問中7問正解は2名しかいません。この7問は、正答率50%以上の問題だったので、偏差値50以上の高校を目指しているなら、ちゃんと正解しないといけません。もちろん、受験直前期にしっかりと確認していきますが、この大問1だけで20点以上落とした人がいます。これは本当にもったいないし、私立単願であってもこのままじゃマズイ!
しっかりと受験生の自覚をもって、数学の復習に自分から取り組みましょう!
【英語偏差値】
1位 72(向島) 4936人中1位!!
2位 68(日比崎)
3位 66(日比崎)
4位 62(長江)
5位 60(栗原)
英語は長文で点数がくっきりと分かれました。毎回の単語テストもしっかりと覚えることが、長文の点数をあげるための土台になります。まずは毎回の一発合格出来るように頑張りましょう!小テストの単語は全てLoqLogに登録してあるので、ちゃんと活用していこう!
【理科偏差値】
1位 68(向島)
2位 66(日比崎)
3位 64(広大三原)
4位 60(栗原)
4位 60(日比崎)
【社会偏差値】
1位 68(長江)
2位 68(長江)
3位 62(広大三原)
3位 62(日比崎)
3位 62(栗原)
6位 62(日比崎)
この時期の理社は、復習が出来ている単元が出題されたかどうかで、偏差値はかなり変化します。ものすごく偏差値を落としてしまっても、テストが終わった今となってはそれがチャンス。あなたが最優先で復習をしなければならない単元が判明した訳です。
模試の後に渡したチェックリストで自分の苦手単元をちゃんと把握して、早めに復習にとりかかりましょう!
理科は次回から中1・2の復習に入ります。苦手単元を潰して、安定して高得点が取れるようになりましょう!
社会は、次回から公民分野も範囲に入ります。夏休みにあれだけ頑張って勉強をしたんですから、定期試験などを活用しながらしっかりと復習をしておきましょうね。こちらも中1・2の復習が出来ているか出来ていないかが点数に現れました。
【3科偏差値】
1位 71(向島) 4928人中31位!
2位 65(長江)
3位 65(日比崎)
4位 62(日比崎)
【5科偏差値】
1位 69(向島)
2位 65(長江)
3位 63(日比崎)
4位 62(日比崎)
5位 61(日比崎)
6位 60(広大三原)
前回から偏差値60以上が2人減りました。ここからさらに中3で習った単元がどんどん模試にも入ってきます。まずは定期試験の範囲をしっかりと勉強し、試験前後の時間があるときにちゃんと苦手単元の復習を行いましょう!
中3の中には、まだ定期試験前ではないのに、どんどん塾に自習に来て、中1・2の範囲を復習し始めている生徒さんが数名おります。今までは宿題を遅れて出すこともそこそこあったのに、部活を引退してからは早め早めに宿題に取り組み、どんどん質問をしてくれるようになった生徒さんもいます。
そういう生徒さんのやる気を、他の生徒さんたちにもどんどん伝染させていきたいと思っています。
みんなで高め合って、受験を乗り切りましょうね!
中2優秀生結果
教室平均偏差値 3科 60.0、5科 60.2
前回の3科に続き、今回は5科も平均偏差値が60超え!3科は偏差値70以上が4名も!5科は偏差値64超えが10名もいます!
宿題の提出率、小テストの合格率も高い学年なので、毎日コツコツ勉強している成果が結果にも表れているのは納得です!模試結果で席替えを行っていますが、今回は10点差以内に6人がいる大混戦で、大きく順位が変動しました。新しい席を楽しみにしておいてください!そして、今回悔しい思いをしたみなさんは、次は自分が上にいってやるという、ライバル心を燃やしてください!
そんな中でも、宿題を見ている限り、「あれ?途中式はどこ?」「全部赤で写しただけか…」「この感じ、答えを写してない?」と、気になった生徒さんや、自習中にトイレに立てこもる生徒さん(スマホ??)、こちらのアドバイスよりも自分のやり方にこだわる生徒さんが、まだまだ苦戦している様子です。
また、授業中にも伝えましたが、中学に入って丸1年以上勉強してきて、結果が出ていないなら、そのやり方にこだわらずに、工夫をしなければならない時期です。結果が出ていない人こそ、どんどん塾を利用して、まずは勉強時間を増やしましょう!そして、気になるところはどんどん西川先生を利用してください!西川先生にアドバイスを求めてください!今までとは行動を変えましょう!
まだまだ、この学年は成長出来るはずです!全員で高め合っていきましょう!
【国語偏差値】
1位 71(長江) 2006人中12位!
2位 71(栗原) 2006人中13位!
3位 70(長江) 2006人中27位!
4位 68(長江) 2006人中49位!
5位 66(高西)
6位 62(長江)
7位 61(長江)
【数学偏差値】
1位 68(栗原) 2008人中23位!
1位 68(長江) 2008人中23位!
3位 66(高西) 2008人中72位!
4位 64(長江)
5位 62(長江)
5位 62(長江)
5位 62(長江)
8位 60(長江)
8位 60(長江)
8位 60(高西)
【英語偏差値】
1位 77(長江) 2007人中1位!!
2位 73(長江) 2007人中23位!
3位 71(高西) 2007人中40位!
4位 69(長江) 2007人中86位!
4位 69(長江) 2007人中86位!
6位 66(長江)
7位 65(高西)
8位 65(長江)
9位 64(長江)
9位 64(栗原)
【理科偏差値】
1位 76(高西) 1629人中1位!!
2位 73(長江) 1629人中15位!
3位 71(長江) 1629人中17位!
4位 68(高西) 1629人中55位!
5位 64(長江)
5位 64(栗原)
7位 61(長江)
8位 60(長江)
【社会偏差値】
1位 73(長江) 1627人中3位!
2位 72(高西) 1627人中7位!
3位 71(長江) 1627人中16位!
4位 67(高西) 1627人中59位!
5位 64(長江)
6位 63(長江)
7位 60(長江)
【3科偏差値】
1位 75(長江) 2003人中3位!
2位 72(長江) 2003人中16位!
3位 71(高西) 2003人中29位!
4位 70(栗原) 2003人中35位!
5位 67(長江)
6位 66(長江)
7位 64(長江)
7位 64(長江)
9位 63(長江)
10位 60(高西)
【5科偏差値】
1位 77(長江) 1624人中3位!
2位 74(高西) 1624人中5位!
3位 72(長江) 1624人中13位!
4位 68(栗原) 1624人中53位!
5位 65(高西)
6位 64(長江)
6位 64(長江)
8位 64(長江)
9位 64(長江)
10位 64(長江)
中1優秀生結果
教室平均偏差値 3科 53.4、5科 53.6
3科は前回と全く同じ偏差値でした。そして、5科は今回が初めてですが、まずまずのスタートだったと思います。
自習室を積極的に利用してくれる生徒さんや、模試直前に教室にある問題集を借りていくなど、模試の結果を出してやろうという意欲の高い生徒さんが、しっかりと結果を出し始めているように思います。
そうそう! 模試で結果を出し続けること、ダメだったならダメだったところをすぐに復習すること。この2つが今の皆さんに出来る最大の受験対策です!
今回は大きく偏差値を下げた生徒さんはいない一方で、前回から偏差値が10以上上がった生徒さんが2名もいました!・・・ということは、他の皆さんだって同じように大きく成績を上げる可能性を秘めています。みなさんはまだまだ発展途上。勝負はこれからということです。
今の中2の先輩たちは、この時期の平均偏差値は55くらいでした。今の皆さんたちと2ポイントくらいしか違いません。ですが、宿題・小テストをこなす中で、しっかりと成長してくれました。中1のみなさんのこれからの成長をものすごく期待してますし、そうなるように先生もサポートします。しっかりと頑張りましょう!
【国語偏差値】
1位 63(長江)
1位 63(栗原)
3位 58(長江)
【数学偏差値】
1位 67(栗原) 1213人中25位!
2位 59(長江)
2位 59(高西)
【英語偏差値】
1位 68(長江) 1213人中7位!
2位 66(栗原) 1213人中25位!
3位 64(向島) 1213人中63位!
4位 60(高西)
【理科偏差値】
1位 63(長江) 942人中60位!
1位 63(高西) 942人中60位!
3位 61(長江)
【社会偏差値】
1位 63(栗原) 942人中69位!
2位 62(長江)
3位 59(向島)
【3科偏差値】
1位 68(栗原) 1209人中28位!
2位 60(長江)
3位 60(長江)
4位 60(向島)
【5科偏差値】
1位 66(栗原) 940人中32位!
2位 61(長江)
3位 61(長江)